野澤電機ブログ
写真の品々をジャンク譲渡コーナー(0円ジャンク)へ本日21時…
先月に届いていたAX-W10Cをやっと開封し動かしました。テ…
7月中旬に販売したベータビデオデッキが、イジェクト不能という…
京セラ KX-V6&GV-USB2 Hi8ビデオカメラ&US…
SONY CCD-TR3300&GV-USB2 Hi8ビデオ…
1999年12月31日〜2000年1月1日撮影、90年代が終…
2023年8月撮影。ちぃちゃんは2008年4月生まれの15才…
ちくさ正文館書店(名古屋市千種区)が本日閉店しました(196…
4月上旬に販売したUマチックビデオデッキが、再生時に異音(鳴…
市販カセットテープを有料ジャンクに追加しました。 https…
TASCAM 112MKII 業務用2ヘッドカセットデッキを…
TASCAM 112RMKII 業務用オートリバース3ヘッド…
大学生のときに買ったNikon F3。20年撮っておらず、電…
SONY WV-H1 VHS&Hi8ダブルビデオデッキをAm…
Konica BM-301 LIMITED コンパクトフィル…
SONY CCD-TR705 ハンディカム Hi8ビデオカメ…
日立の中古部品類を0円ジャンクに追加しました。 https:…
日立のリモコンやプリアンプ基板を補修部品コーナーへ追加しまし…
昨年10月14日にうる星やつらのリメイク版の放送が始まること…
思い出深いカセットデッキといえば、アカイのGXC-706Dが…